乃木坂46の2018年の個人的名場面と個人的ちょっといい場面を自分用に整理しておきます。
ちょっといい場面(1)「芸能人格付けチェック」(2018/1/1)で生田絵梨花さんが39億円の三重奏を聴いて「ヘルツが低い」と評する場面
さすが怪物生田。
ちょっといい場面(2)「セブンルール」(2018/1/9)で齋藤飛鳥さんが書店で『虐殺器官』と『隣の家の少女』を手に取る場面
日本の女性トップアイドルグループのセンターの子が伊藤計劃とケッチャムのどちらを買おうか迷ってるのすごくないですか。
名場面(1)「乃木坂工事中」(2018/2/4)で伊藤理々杏さんが松村沙友理さんにキスをされて好きになってしまったと告白する場面。
詳細は別記事。
ちょっといい場面(3)公式ブログ(2018/2/20)で松村沙友理さんが帝騎マグナパレスとツーショットを撮る場面
ゴティックメードと松村沙友理さんという感動的なツーショット。
※「乃木坂46時間TV」(2018/3/23~3/25)
「乃木坂46時間TV」については別記事で。
ちょっといい場面(4)「吉本坂46が売れるまでの全記録」(2018/4/10)で、東野幸治さんの「辞めたいと思ったことある?」という質問で松村沙友理さんが答えに詰まった時、クイズ王古川洋平さんも同時に硬直する場面。
クイズ王、いい奴……
ちょっといい場面(5)「生駒里奈卒業コンサート」(2018/4/22)で、生駒里奈さんと3期生がAKB48の「初日」をパフォーマンスする場面
アイドルが、自身の卒業コンサートで、後輩たちと一緒に、アイドルのデビュー初日をテーマにした楽曲を歌うのを観たアイドルファンの心情を、2018年現在では、エモい、と表現します。
ちょっといい場面(6)「乃木坂工事中」(2018/5/20)で松村沙友理さんがバナナマン日村さんの誕生日プレゼントに自分の髪の毛をあげる場面
松村沙友理さんは狙ってるのかサイコなのかぎりぎりの線を突いてくるのがマジすごいと思う。
ちょっといい場面(7)「ウチのガヤがすみません!」(2018/6/26)で新内眞衣さんが即興でカッパに襲われるマクドナルドの店員を演じる場面
「オールナイトニッポンゼロ」の経験が活きますね。
ちょっといい場面(8)フォーチュンミュージックのCMで、久保史緒里さんが岩本蓮加さんと握手して「幸せです~」と心の底から幸せそうに語る場面
毎日のように会ってるだろう同期とでも握手で幸せになれるドルオタ久保さんすごい……いや、違うのだ。テーブルを挟んで握手することが即ち毎日のように会っている同期をアイドルに変貌させるのだ。
名場面(2)「生のアイドルが好き」(2018/7/31)で、鈴木絢音さんのオフショル姿に対する視聴者からの「けしからん、もっとやれ」というメールに、松村沙友理さんが「女の子はおしゃれでオフショル着てるだけなのに、けしからんもっとやれとか意味分からん。普通に可愛いでいい」と突っぱねる場面
松村:「乃木坂46のみなさんこんばんは。昨日の夜あたりから乃木坂ファンをざわつかせた「絢音ちゃんオフショル問題」についてのメンバーのみなさんの感想をお聞きしたいです。ちなみに、私の感想は「けしからん、もっとやれ」です」。なにこれは?
鈴木:そんな、大ごとになってないと思うんですけど……昨日、ラジオのお仕事二つやらせていただいて。せっかくだからいつも着ないお洋服着よっかなーと思って。ほぼ初めてぐらいでオフショルのお洋服を着ていったんですよ。そしたら、なんか、印象違うね、みたいなことを言われて……ね、琴子一緒だったんだよね?
佐々木:うん、びっくりした。
中田:反応し過ぎっちゃ反応し過ぎだよね。オフショルに対してね。
松村:でも、絶対オフショル可愛いじゃん。めっちゃ似合うと思うの。オフショルってものはすごい好きだけど……なんていうの、この「けしからん、もっとやれ」とか、私はめっちゃ嫌だ。めっちゃ嫌。そういうつもりで着てるわけじゃない。
中田:街歩いてたらいっぱいいるのに、「家に引きこもってるの? あなたは」って思っちゃうよね。
松村:女の子はそんなつもりでオフショルとか着てるわけじゃないのに。単純に絢音ちゃんにその服が似合ってて、たまたまそれがオフショルだったからってだけじゃん。絶対それ可愛いからさ、可愛いって褒めてくれたらいいのにさ。なに、この「けしからん、もっとやれ」ってさ。
渡辺:めっちゃ怒ってる(笑)。
松村:見方おかしいよ。ほんとにおしゃれでやってるから。別に女の子はそういうつもりでやってないからさ。
中田:マジで部屋からもっと出た方がいいよ。
松村:思う思う思う思う。
中田:引きこもってないでお買い物とかしに行きな。街に。
松村:これでさ、「ざわつかせたオフショル問題」って、それは可愛くてざわついてるってことでしょ? この人のこの「けしからん、もっとやれ」は好きじゃない。
中田:別にざわついていいけど。
松村:ざわついていいけど、それは絢音ちゃんの可愛さ。可愛さでざわついた、世の中は。そうしましょ、はい。
ごもっともオブごもっともや……
この投稿者の人が悪気があってメール書いたわけじゃない(褒める気持ちで書いてる)のはよく分かるけど、「当人が出演している番組に」「ネット定型文で」感想を言うと、怒らないアイドルもいるかもしれないけど、まあ、怒られてもしょうがないよね……距離感が取れてないファンにぴしゃりと線を引く松村さん、めちゃくちゃかっこいい。
ただ、一点だけ、鈴木さんのオフショル姿現物がないとフェアじゃないところがありまして。
⏰この後11時から
— レコメン! (@reco_oshirase) July 30, 2018
レコメン!乃木坂・夏祭り!🎆
第一夜スタート🎉
今夜は乃木坂46の佐々木琴子ちゃんと鈴木絢音ちゃんが、ジコチューで行くの?絆を確かめる「佐々木と鈴木ゲーム」に挑戦‼️
二期生コンビの絆はいかに⁉結果は放送をチェック‼#文化放送#reco1134 #乃木坂46 pic.twitter.com/PTgG1Hbiaf
確かにセクシーであり、話題になっていたのは事実なのです。敢えて言及するなら「セクシーで可愛いね!」くらいかな……
ちょっといい場面(9)「乃木坂工事中」(2018/8/26)で、松村沙友理さんがバナナマン日村さんの誕生日プレゼントに渡した自分の髪束を突き返される場面
松村沙友理さんは狙ってるのかサイコなのか(以下略)
ちょっといい場面(10)「真夏の全国ツアー」宮城公演(2018/9/1)の「ジコチュープロデュース企画」で、星野みなみさんが「意外BREAK」をパフォーマンスする場面
「5th YEAR BIRTHDAY LIVE」での白石さん、橋本さん、松村さんによる「Threefold choice」のアンサーみたいでよいですね。
ちょっといい場面(11)SHOWROOM「『ザンビプロジェクト』舞台キャスト発表スペシャル!」(2018/9/17)で、乃木坂46運営委員長今野義雄さんを相手に、秋元真夏さんがまったく危うげなく生放送を進行する場面
秋元真夏さんの「自分はこの場を仕切ることができる」という自信に満ち溢れた采配が清々しかった。たとえ運営委員長だとしても今野義雄さんはTVに出ることに関しては素人で、秋元さんはやはりプロなのだ。
名場面(3)SHOWROOM「『ザンビプロジェクト』舞台キャスト発表スペシャル!」(2018/9/17)で、山下美月さんがラーメン好きで知られるけやき坂46齊藤京子さんに乃木坂46が広告を担当している「和ラー」を差し入れる場面
めちゃくちゃ気が利いている。
あと、山下さんは、「ザンビ」の共演者についての印象を問われた際、まったく動じずに「土生(瑞穂)さんはスタイルが素晴らしいお姉さんって感じで、「JJ」も読ませていただいてて」、「小林(由依)さんは、同い年ですよね? 一回おしゃべりをしてみたいなあって思ってて」、「京子さんは、(山下さん自身が)オーディションの時にSHOWROOMで4番だったんですよ。それで、ブログで一番最初に「4番で見てました」って触れてくださって」と淀みなく語っていて、普段から姉妹グループに対する自分なりの見解を温めているだろうところ、自分の意見を率直に表明できる絶妙な間合いを会得しているところに、人の上に立つ器をひしひしと感じました……一般企業にいても出世しそうなタイプ……
ちょっといい場面(12)「乃木坂工事中」(2018/10/7)で、和田まあやさん、斉藤優里さん、松村沙友理さん、生田絵梨花さんが乃木坂46メンバーだけの初ドライブにテンションが高まってしまい「インフルエンサー」を踊り狂う場面
この回の乃木坂工事中すごい面白かった。やっぱりリスクを取ってでもメンバーだけに運転させるというシチュエーションが、メンバーのハイテンションを引き出した。メンバーが楽しそうだとファンも楽しい。スタッフも手応えを感じていたのではないか。
ちょっといい場面(13)「乃木坂46のガクたび!」(2018/10/20)で、フラガールズ甲子園のあと涙ぐむフラダンス部の先生を、新内眞衣さんが頭ぽんぽんする場面
あと、感極まって「来年も一緒にフラ甲子園目指します」と言っちゃう高山一実さんを、先生と一緒に「言っちゃったな~」ってやってる新内さんの感じ。
ちょっといい場面(14)「NOGIBINGO!10」(2018/10/22)で、アボカドと明太チーズのふんわり揚げを食べる星野みなみさんを見て岩本蓮加さんが思わず「かわいい」と漏らす場面
これまで一般人だった岩本さんからすると、星野さんってマジでなんなのこの可愛い生き物、って感じなんだろうな。
ちょっといい場面(15)さゆりんご軍団tiktok(2018/11/2)で寺田蘭世さんと松村沙友理さんがパフォーマンスする場面
乃木坂46が珍しくSNS系に個別進出した事例。あと、可愛い。
ちょっといい場面(16)「沈黙の金曜日」(2018/11/16)で、和田まあやさんが天気予報を読み上げる際、「関東カメ信地方」と読み間違える場面
甲→甲羅→亀?
沈黙の金曜日!乃木坂46和田まあやさんと北野日奈子さんをお迎えしました。#沈黙の金曜日 pic.twitter.com/29hqgaoW9c
— 沈黙の金曜日 (@fmfujichinmoku) November 16, 2018
名場面(4)「若月佑美卒業セレモニー」(2018/12/4)で、若月佑美さんがメンバー一人一人に花を手渡し、最後に桜井玲香さんに渡そうとすると、桜井さんが俯き涙をこぼしながら受け取る場面
若桜よ永遠に。
2018/12/24追記
ちょっといい場面(17)「乃木坂工事中」(2018/12/23)で、卒業する西野七瀬さんが最後にやりたいこととして、バナナマンと一緒に「どん! 乃木坂ちゃんで~す」をやる場面
どんを日村さんに当てるの、さすが、西野さん、分かってる。
名場面(5)「乃木坂工事中」(2018/12/23)のCMで、「皆様、よいお年を――」という乃木坂46からのメッセージが流れる場面
この60秒間自体が乃木坂46の2018年名場面集といった感じで、ファンに向けた一回こっきりの粋な計らいでした。
2019/1/1追記
名場面(6)「第69回NHK紅白歌合戦」(2018/12/31)で、乃木坂46が歌唱後、バナナマンの登場に気づく場面
もうこの時のメンバーの表情がすべてを物語っている。
ところで、「輝く未来のためと」の部分で西野七瀬さんがターンする相手、紅白では秋元真夏さんでした。
若月さんの卒業セレモニーでは若月さんだったことを覚えているのですが、ベースの振りでは誰なんだろうと改めて確認すると、高山一実さんだったこともあるんですが、基本的には秋元さんなんですね。
これ、そのあとの「CDTVスペシャル! 年越しプレミアライブ2018→2019」で、西野さん活動終了後初となる「帰り道は遠回りしたくなる」のセンターが、秋元さんだったことの伏線なのかもしれませんね。
2018年、乃木坂46を応援いただきありがとうございました!
— 乃木坂46 (@nogizaka46) December 31, 2018
2019年もどうぞよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/Wo1qYqlU2p